2004年09月15日

森には『奴ら』がいるんだよ!


200409156a5fc05d.jpg相変わらず、観客の度肝どころか、いろんな大事なものまで持っていく野郎です、M・ナイト・シャマランって監督は。『・・・・・・全部持っていきやがった』
『ゲッターロボ號』でなくてもそんな言葉を吐きたくなります。
以上、これ以上はネタばれになりそうな『ヴィレッジ』のお話。
誰か『アンブレイカブル』『サイン』を見た人、手を挙げてください。友達になりたい。

写真は食玩『黒澤明』から。ちゃんと劇中に登場の『トン勝ち持ったでかい奴』まで立体化してるんだから、すごいね。


posted by dynamite at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月04日

秋の夜長だぜ!


20040904e7e38634.jpgすっかし涼しくなっちゃって。そろそろミンミンミンからチンチロチンチロチンチロリン、と虫たちの声も変わってくる時期ですな。
そんな時
『俺は、誰だー!!』
の声が庭からするので、出てみますと、なんだあ、黒いバッタじゃん、原作版じゃん。
その台詞、しょっちゅう言ってない?
そんな季節になったのね。
posted by dynamite at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月02日

幻星神ジャスティライザーとはなんだ!?

『幻星神ジャスティライザー』発表会。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040831/justy.htm
 すごいねこれ。
 前作『グランセイザー』が始まる時も、目が離せなかったけど。
 今回もベラボウな魅力に溢れまくってるね。
「ツノつけたらカッコ良かろう」「武器つけたらカッコよかろう」とキッズセンス全開! 賛成! 興奮するぅ!

 マント姿で登場するヒーローだそうで、ザ・カゲスターみたいなもんじゃろうか?
 合体ロボを前作に引き続き怪獣型にして、シリーズ感を出しているのもいいね。「怪獣映画の東宝が撮ってますよーっ!」ってアピールは正しいと思う。
 やあ、土曜の朝は新ウルトラマンも始まるしで、ますます寝坊出来なくなるね。
【上江洲誠:街の遊撃手】
posted by dynamite at 23:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 上江洲誠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする