なんとこのBlog、しばらく記事更新がないとトップページが白紙化する仕様なんですな!
それってなんとも無情で非情な殺しのライセンス。仏風に言うとレ・ミゼラブル?
記事更新がないならケーキを食べればいいのに!(フランス貴族的発言。後にこの発言に端を発した市民革命が仏蘭西全土に巻き起こり、発言者は哀れ断頭台の露と可す。ラ・セーヌの星ことシテ島の花売り娘シモーヌは民衆の勝ち鬨溢れる花の都・巴里をそっと後にするのであった。完)
かといって、特記すべきこれといった事項もない以上、やむをえん! カッコいいポーズで誤魔化せ!……もとい、最近目に付いたweb上の記事やサイトを以下、雑多にご紹介。
■
ラブ・ファミコン〜ブラウザでファミコンしよう〜副題が示す通り、ブラウザ上でプレイできるファミコンソフトやWebゲームを厳選して紹介してくれているありがたいBlog。
例え懐古主義者との謗りを受けようと、当方どうにもこの手のレトロゲームが愛しくてしようがない性分でしてな。ここでも紹介されている「ソロモンの鍵」やら「マッピー」やら、その手の”ピコピコ”にはつい熱くなってしまう世代なのな!
無論、アタリ社のレトロアーケードゲームなんかも大好物です。コイン イッコ イレル。
なお、ここで紹介されているゲームの中には正直、著作権的にかなり直撃!地獄拳(監督:石井輝男)であろう代物も多数散見されますが、そんな代物だって軽く口笛を吹いてやりすごす、そういう玉虫色な態度もこの世知辛ぇ世の中を渡っていくにはどうしたって必要なもンなンだゼ?(詭弁)
とにかくどれも気軽に始められて、思わず止め時を見失う面白さのモノばかりでっせ!
■お絵かき掲示板支援用ブラウザ「Dolphin」
「幻想遺伝子観測地点」さまにて配布されている有名フリーソフト。
お絵かき掲示板へのカキコミを強力に支援してくれる各種機能満載のタグブラウザ。
具体的には一定間隔で自動的にプリントスクリーンを残しまくってくれるオートプリスク機能などが超便利かつ超素敵。
ブラウザ自体の動作も軽く、レジストリも汚さない設計の為、ネットサーフィン時のメインブラウザとしても十分に使用できるスグレモノ。
投稿の際に送信エラーでせっかく描いた絵がすべて消えてしまい、ほろほろと涙したという経験のある方には特にオススメ。
■「ULTRAMAN」公式サイトに新トレイラー追加
先日ここで紹介したものとはヴァージョンの異なる予告編ムービーが
公式サイトに追加。
これまた期待の高まる出来映えでワクワクしますやね!
今冬はこれといい
「ゴジラファイナルウォーズ」といい、特撮映画がどちらも期待できそうなノリで嬉しいかぎり。
■
ナムコ、PSP用「リッジレーサーズ」3タイプの動画を公開!音に聞こえた
PSPのハイクオリティーを己の目と耳で確認できる好材料。
いやー、確かにこりゃスゴイ。が、ではPSPを買うのかと問われれば、答えはまだ否。
もう少し色々なソフトが出揃ってからでも判断は十分というのが正直なところ。
まだこちらの下衆な琴線に触れてくるようなタイトルが1つも見当たりませんのでな。
これはライバル機の
「ニンテンドーDS」とて同じこと。
■
「リモートコントロールダンディーSF(仮)」実は
サンドロット開発にあらず
これはオガワコウサク氏からもコメントにてタレコミがありました(感謝!)が、実はこちらでも以前よりその噂は聞き及んでおりました。
ともあれこれにて情報確定ということで、改めて誤った認識の情報を記載したことをここに謹んでお詫びさせていただきます。
いやー、でもまさかあの題名と内容で本当にサンドロットがノータッチだったとはなぁ。
ありえねーよ、タクチャン! さすがは「月風魔伝」のコナミ……マジでハンパねーゾ?
やっぱり水面下で色々とあったのかしらん?
posted by dynamite at 20:08|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
爆弾パンチ郎
|

|