2005年03月30日

「あまえないでよっ!!」アニメ化!

 というわけで、現在も月刊コミックガムで好評連載中の三食”尼”付き同居型ラブコメ「あまえないでよっ!!」(漫画/宗我部としのり、原作協力/ボヘミアンK)が2005年7月からAT−Xにてアニメ化されることになったわけですが。

 なんとこれシリーズ構成が当Blogにも参加してくれている上江洲誠その人なのであります。
 そして監督が元永慶太郎氏とくれば、あの「ゆめりあ」スタッフ再びというわけで。

 ちょうどタイミングのいいことに原作の最新刊にあたる第3巻が先日発売されたばかりだったので、これ幸いと1巻からまとめて買いこみ、延々と読み耽ってみたわけですが。
 やぁ、こりゃまたいい感じに お 色 気 ラ ブ コ メ しとるじゃないですか!
 よーし、よしよし。

 なんせ今時のラブコメもので相手が尼さんというんだから珍しい。
 だってアータ、尼さんですよ? 尼寺ものですよ?
 尼寺ものといえば遥か古えより続くエロスの殿堂ですよ?!
「尼寺(秘)物語」「処女が見た」 、そして「徳川女刑罰史」……
 もちろんこの作品もそんなドロンドロンの生臭ノリで行くんですよね、上江洲先生!

「それ、このアニメの視聴層に被らないから絶対無理。つーか、これラブコメだから!」

 ……チッ、日和やがって!
 よくよく見ればヒロインにも1人たりとてボウズ頭の子がいないじゃないか!
 謝れ! 尼僧ものが大好きな快楽亭ブラック師匠に謝れよぅ!(迷惑千万な言い草)

 まぁ、そういう他愛もない戯言は置いておくにしても、原作はかわいいヒロインたちの健康的なお色気が楽しい、ホンワカラブコメ漫画であります。
 この原作がアニメ化に際しどう料理されるのか、今から楽しみなところ。
 本邦初、尼寺ラブコメアニメを刮目して待て!

公式サイト:http://www.vap.co.jp/amae/


posted by dynamite at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 爆弾パンチ郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月19日

「Pumpkin Scissors」3巻発売記念! 日本橋入荷状況レポート

 さて、ついにファン待望の「Pumpkin Scissors(パンプキン・シザーズ)」第3巻が先日発売されたわけですが。

 とりあえず最新刊発売記念として、秋葉原と対をなす西の魔界都市・日本橋の漫画専門店に突撃して、新刊の入荷状況をちらほらとチェック。
 以下、扱いの良かった店舗をメインに軽くレポートをば。


続きを読む
posted by dynamite at 02:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 爆弾パンチ郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月17日

本日発売、よろしくお願いします。


20050317e1a1ca40.jpgそんな訳で前回の答は姐さんこと
ウェブナー技術中尉でした。

伏魔殿たる一課のフロアへ
つなぎ一張で乗り込むあたり
少尉とは違った意味で
胆が座った人物かもしれません。

今後使われることはないであろう…
ということで折り返しの大きい版など。

むやみにでかいです。(300kbくらい)
まぁ中尉も大きな人物ということで…

心がですよ?

続きを読む
posted by dynamite at 04:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 岩永亮太郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月16日

「ローレライ」(樋口真嗣 監督)

 「亡国のイージス」などの代表作を持つ作家・福井晴敏氏と平成「ガメラ」3部作で名を馳せた特技監督・樋口真嗣氏、両氏のコラボレーションによって生まれたエンターテイメント性溢れる戦争映画。

 第2次世界大戦末期、東京に投下されんとする第3の原子爆弾を阻止すべく出航したナチス・ドイツからの戦利潜水艦「伊507」の死闘と、その潜水艦に搭載された秘匿兵器「ローレライ・システム」をめぐる物語。


続きを読む
posted by dynamite at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 爆弾パンチ郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おしらせ!

 おっす! 久しぶりだなジジイ!
みんな待ってた、否、待っていない! いや待ってくれ、これだけは言わせて・・・・・・、と急に弱腰へっぴり腰。
 俺の童貞作『天魔覆滅!? 邪宴の果てに』が掲載の『SHUFFLE!アンソロジーノベル』が絶賛発売中だ!
本屋さんで待ってるぜ!
事実、俺は本屋さんだ!
 何度も言ったが、自分で書いて自分で売る、
お百姓さんのようなスタンスだ。ザ・農村マンだ!
ちゃあんと見本本もあるから、チェックしろよ、
いや、買ってから立ち読みしろ!
 俺に声をかけてくれたナイスガイ&ナイスガイレディーには漏れなくサインするぜ!
 俺のいるところ全てサイン会、あぁ、作家にとって、読者にとって、こんな素敵な環境はない、まさに需要と供給の美しきコラボレーション! センセーション!
 
 てな訳でよろしくお願いします。
 
posted by dynamite at 01:48| Comment(1) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月10日

いまどきシルエットクイ〜ズ!!


20050310dbfb3c3c.jpg単行本発売まであと一週間、
ここで販促がてら
血沸き肉踊るイラストでも
ひとつ・・・・

と、いきたかったのですが
現在の作業で
いっぱいいっぱいになってしまい
製作時間3分のエンターテイメントで
お茶を濁すことにしようかと・・・

〜さぁ画像の人物は誰でしょう〜

なんて昭和のスメルが漂うこの問題
なんかもう
バレバレな感じがしないでもないですが
それでも独力で解けない方はヒントを
ご用意しましたので下の
(続きを読む)をどうぞ。

ああ、ちなみに正解は
3/17発売の
『Pumpkin Scissors3巻』
の折り返しにて!
(よし、自然な流れの広告だ)
続きを読む
posted by dynamite at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 岩永亮太郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月03日

マガジンGREAT3月号 雑感

 東京行きの新幹線内で貪るように読み耽っていたら激しく乗り物酔いしてしまい、思わずゲロロ軍曹してしまったのも今となってはいい思い出。


続きを読む
posted by dynamite at 00:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 爆弾パンチ郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月02日

不精な夫を心配する外出先の妻


200503028a714085.jpg風邪やら〆切やらと何かと言い訳を盾にしつつ
更新を先延ばしにしてきたこの体たらく!
パンチ郎氏の書初めの言葉・・・なんと甘い響きよ・・・

そういえばJOJOでもいましたね
「明日明日、てアンタの明日っていつよ?」とか
姉に怒られる悪ガキが・・・ああ、胸に突き刺さるようです

そんなこんなで単行本の発売を2週間後に控え
まるで何事もなかったかのように頂いたお部屋の更新を・・・

(↓長いです)
続きを読む
posted by dynamite at 23:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 岩永亮太郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする