マガジン本誌で公式発表がない事を
私的なブログで先に書いてしまうのはルール違反になると思うので
「読者さんが知らないスゴイ事!」みたいな情報等はあまり無いのですが…すみません。
前半は増刊誌の外伝の話、後半は単行本の発売時期の話です
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
本誌の告知で、既にご存知の方も多いと思いますが
来月20日に月刊マガジンの新増刊として
『マガジン+(プラス)』という雑誌が創刊されます。
その雑誌にありがたくも
パンプキンの外伝を掲載させて頂ける事になりました。
私自身の筆が非常に遅く、描きたいけれど描けなかった
この先も描く時間が無いだろうな…と諦めていたエピソードが何点かあったのですが
それを外伝という形で世に出す機会が貰えたというのは本当に嬉しい限りです。
そんな訳で外伝は、ネーム(絵入りの台本みたいなものです)や
メインキャラのデザインは私が行い
作画作業を皇月ノブ先生が行う事になります。
今現在、私は一人で作業しているのですが
皇月さんは以前、アシスタントに入って貰っていたことがあり
その初回、わずか1日2日の作業の為だけに
単行本を物凄く読み込んでから現場に来てくださる程、仕事に対して真面目な方で
今回も「岩永の所でアシスタントした経験があるから」というよりは
(実力は勿論のこと)
そういった真面目な部分が、長年継続して積み重ねた投稿・持ち込みなどで
編集部に評価されての人選であると思います(あくまで私見ですが)。
ともあれ、そういった完全に分かれた作業形態ですので
本誌発表にあった「完全監修」というのとはニュアンスが違うかも知れませんが
私自身「どういう形であがってくるんだろう」と楽しみにしている感じです。
楽しみというか、外伝のネーム作業に力を入れすぎて
本誌のページ数の方が少なくなってしまったくらいです。
……言い訳です、すみません。
発売は10月20日、宜しくお願いいたします。
※外伝のメインキャラ絵(と言うほどではあありませんが)を「続きを読む」の所に掲載しておきます。
一切先入観を持たずに作品を楽しみたい読者さんもいらっしゃると思いますので
そういった場合は10月20日以降に…といっても本当にキャラの立ち絵がポツンとあるだけで
大仰なものではありませんが…。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
さて外伝の話はここまで、ここから単行本についての話ですが…
すみません、(出来るだけ注意を払って、書いているつもりではあるのですが)
本誌未読の単行本派の方にはちょっとネタバレ気味になってしまうかも知れませんので
先に結論だけ申し上げますと、15巻は12月以降、おそらく年末か年始になるのではないかと思われます。
そして逆に16巻はちょっと早めに出るかと。
以下、その理由ですが
ここからちょっとネタバレの恐れがある文章というか
本誌掲載分の内容に触れた説明になります。
続きを読む