2005年03月16日

おしらせ!

 おっす! 久しぶりだなジジイ!
みんな待ってた、否、待っていない! いや待ってくれ、これだけは言わせて・・・・・・、と急に弱腰へっぴり腰。
 俺の童貞作『天魔覆滅!? 邪宴の果てに』が掲載の『SHUFFLE!アンソロジーノベル』が絶賛発売中だ!
本屋さんで待ってるぜ!
事実、俺は本屋さんだ!
 何度も言ったが、自分で書いて自分で売る、
お百姓さんのようなスタンスだ。ザ・農村マンだ!
ちゃあんと見本本もあるから、チェックしろよ、
いや、買ってから立ち読みしろ!
 俺に声をかけてくれたナイスガイ&ナイスガイレディーには漏れなくサインするぜ!
 俺のいるところ全てサイン会、あぁ、作家にとって、読者にとって、こんな素敵な環境はない、まさに需要と供給の美しきコラボレーション! センセーション!
 
 てな訳でよろしくお願いします。
 


posted by dynamite at 01:48| Comment(1) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月23日

睡眠時間削っても

明日も早いんだよ!
でもな、でもな、俺は書かずにはいられない。自分のところにも書いたけど、こんなに収まらないのは今までにないぞ、収まらないって何が? 勃起? 
ちがーう!! 俺の怒りがだ!
原因は鳴り物入りで公開された某映画だよ!
とっても有名な原作でみんな知ってるはずのあのマンガを滅茶苦茶にしやがった! 
目の前で好きな女の子がレイプされてるのを凝視している気分の二時間だったぞ! 
 こんなに感情的になって今日の俺ってダメね、つまらないわよ、あなた。
 デモさ、でもさ、分かってくれーい!!
 幸せになれーい! そうじゃ、それがええ!
だけど分かるぜ、と思わん方は大きく頷いてくれ!
 ホントに、ホントにひどかったんだあの映画・・・・・・。
 許せないぜ。
  で、何でパンフ売り切れなんだ?
posted by dynamite at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月15日

森には『奴ら』がいるんだよ!


200409156a5fc05d.jpg相変わらず、観客の度肝どころか、いろんな大事なものまで持っていく野郎です、M・ナイト・シャマランって監督は。『・・・・・・全部持っていきやがった』
『ゲッターロボ號』でなくてもそんな言葉を吐きたくなります。
以上、これ以上はネタばれになりそうな『ヴィレッジ』のお話。
誰か『アンブレイカブル』『サイン』を見た人、手を挙げてください。友達になりたい。

写真は食玩『黒澤明』から。ちゃんと劇中に登場の『トン勝ち持ったでかい奴』まで立体化してるんだから、すごいね。
posted by dynamite at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月04日

秋の夜長だぜ!


20040904e7e38634.jpgすっかし涼しくなっちゃって。そろそろミンミンミンからチンチロチンチロチンチロリン、と虫たちの声も変わってくる時期ですな。
そんな時
『俺は、誰だー!!』
の声が庭からするので、出てみますと、なんだあ、黒いバッタじゃん、原作版じゃん。
その台詞、しょっちゅう言ってない?
そんな季節になったのね。
posted by dynamite at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月29日

なぜ、造った!


200408291a887c6d.jpg 先日、職場の子達と温泉プールに行きました。ギャルの水着姿に俺の頭の中ではオレンジレンジの『ロコローション』がリフレインでヘビーローテーション中。
ほら、こうしている間もリフレイン。
♪しのびがーとおーるー、けものみーちー♪
しまった、違う歌だ!
というわけで3日ほど前からうちのミニラが『ニンジャ、にんじゃ』というので、『龍の忍者』じゃなくて『忍者ハットリくん』を見に行きました。まあ、どんな内容かは私の日記↓http://kansai.gaiax.com/home/babataku
に書いたので。問題はそのあとよ。ふらりと寄ったおもちゃ屋にアイツがいた。
公開中探しまくっていたアイツが、なぜ、いまさら。
そいつの名は『ミクロマンキャシャーン』。公開中賛否両論を巻き起こし、結局俺とその一部でしか受けなかった(と思われる)実写漫画映画の先鞭『CASSHERN』の唯一のフィギュアだ。しかもミクロマンだ。今のミクロマンは関節が輪ゴムで、切れたりすることなく、
縦横無尽な関節可動らしい。しかし、なぜ、今?
『あの時好きだったけど、今来られてもねえ』なんて言いたいが、そんなことは男女の間だけにしておきましょう。俺は少なくとも、あの時、あいつを愛した。パンフレットの通販を申し込みたかった。気に入った映画のフィギュアをてにして映画の名シーンを再現できる・・・・・・。今はどうだ? その気持ち、今も変わらず。だから、今こうして目の前にいる。
関節ぐしゃぐしゃになるまで遊んだるねん。

posted by dynamite at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月18日

やってんじゃん!!

なんだ、『スターシップ2』やってんじゃん、大阪で。
しかも俺の読み通り公開してるのは、天六ホクテンザと動物園前シネフェスタだ。ガッツな男のガッツな映画館だぜ。
ホクテンザは『もう、そんなのビデオでもいいジャン』と婦女子ども(最近見た映画は『セカチュー』)がほざきそうなガッツな男の映画を毎度毎度提供してくれる映画館だ。『ブラックコブラ』シリーズ、『スペースリザード3001』、マイケル・パレの映画、哀川翔の映画……。あぁ、思い出せない、とにかくいっぱい、見なくても生きていけるような、クラスの話題にそんなに遅れることのない映画ばかりを提供してくれる映画館(コヤ)だ。まさにこの小屋にしてこの映画、決まったぜ!
さあ『リコの愚連隊』に我もと思わん奴は連邦軍に入隊して名誉市民になってバグどもを殲滅せよ!!
小屋の中には本当にバグがいっぱいいるぞ、気をつけろよ!
それにばっちり『IZO』も天六でした。抜かりないぜ。
posted by dynamite at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月17日

おびえてます!!

なんだあ、アテネにゃあ聖闘士(セイント)がいなかったじゃないか!! というわけで五輪ピックをスルーしてしまう今日この頃、非国民でしょうか? いいじゃない、この国に一人ぐらいへそ曲がりがいてもさ。
いいねえ、俺、今この瞬間、国を敵に回してる? 『太陽を盗んだ男』のジュリーみたい? 
 前回、というか昨日初登場の折はレスラーらしく、良くわかんないことを大声で怒鳴って場を盛り上げようとしたんですが、どう見えた?
 今巷(二人ぐらい)じゃあ、五輪の裏でやってた『スターシップ・トルーパーズ』で話題騒然さ。柔道の金より、巨大バグ軍団。初めて見た子(♀)は興奮しっぱなしでさ、『あれって実は原作があってね・・…』って得意げに話してる俺がいたわけさ。死ね!!
オンリーパワー、ノーヘッドで突っ走るこの映画は素敵過ぎてもう……。で、この映画東京方面で続編が公開されたって言うじゃないか? 大阪ではやったのか?
っていうか、こんなオモシロ映画(の続編)をなぜ単館公開なんだ? あれとかこれを押さえてでも全国ロードショーにすべきだろうが!!
あと、三池監督の超時空チャンバラ『IZO』はまだ大丈夫か?
posted by dynamite at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月16日

待たせたな!!!

クラナドー!! 待たせて悪いマシンの修復に時間がかかっちまった! 
宇宙囚人303号・キュラソ星人! じゃなくて、
番外地のオリモノ、もとい織り姫ことばばたくやだ!!

ダルだぜ! いろんなことが重なってダルだぜ!
夏バテ? いいやそんなことはない。なんだか心に穴が空いたような。そうさ、こんなときは女体がほしい、狂おしいほどに!(一騎調)
でもさ現実はうまくいかないもんだぜ、そうさそれはわかりきったことさ。
職場の女の子と楽しくお食事するのが関の山……。
……それだけでいいのさ、俺は俺は♪
とか書いてるうちにマシンの調子に気を良くしてすっかりダルな気分もどっかに行った模様、多分!
女体が欲しいなんてアダルトかつオジンな事書いちゃだめよ(良心の声、アニメ声)!
そうだった俺にやあタバコとコーヒーと馬鹿なビデオがありゃあそれでいい。
……それだけでいいのさ♪

以上、マシンは元通りですが、持ち主が壊れ気味な様子。こんなもんでよろしいでしょうか?
posted by dynamite at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ばばたくや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする